YouTuberタイアップとは?プロモーションの効果・依頼方法・10の事例を解説

ダウンロード: YouTubeマーケティング完全無料ガイド
水落 絵理香(みずおち えりか)
水落 絵理香(みずおち えりか)

最終更新日:

公開日:

YouTubeは幅広い視聴者層を持ち、企業にとって消費者との重要な接点のひとつとなっています。2022年5月に実施されたモバイル社会研究所の調査によると、YouTubeの認知率は96.2%を超え、利用率も全体で65.2%、70代でも半数を超えています。

YouTuberタイアップとは?プロモーションの効果・依頼方法・10の事例を解説

YouTubeマーケティング完全ガイド

YouTubeマーケティングのチャネル拡大のための30日間の学習プラン。解説動画、事例、練習課題を交えて段階的に必要な知識をすべて解説します。

  • 自社のYouTubeチャンネルを効果的にブランディング
  • ロイヤルティーの高いチャンネル登録者を集める方法
  • 動画のSEO対策を実施する方法
  • チャンネルに掲載したコンテンツの効果を分析する方法

    今すぐダウンロードする

    全てのフィールドが必須です。

    ダウンロードの準備ができました

    下記のボタンよりダウンロードいただけます。

    企業がYouTubeマーケティングに取り組むケースも増えていますが、自社チャンネルを開設しても思うように再生回数が増えない、動画広告を配信しても成果に結びつかないと悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

    そこで挑戦を検討して欲しいのが、YouTuberと協業しタイアップを行うマーケティング手法です。本記事では、YouTuberタイアップの概要や得られるプロモーション効果、どのように行うのか、具体的な事例についてまで、詳しく解説します。

    YouTuberタイアップとは?

    タイアップとは、プロモーションの相乗効果を期待し、2つ以上の企業や団体が協業を行うことを指します。片方はアニメやドラマ、映画などのIPであることが多く、IP側はIPのさらなる認知拡大を、もう片方はそのIPが持っているファン層を新規顧客に取り込むことを狙います。
    タイアップはYouTubeにおいても積極的に行われている手法であり、多くの企業やYouTuberが互いの利益のために協力してコンテンツを作っています。YouTuberタイアップは、インフルエンサーマーケティングの一種といえるでしょう。YouTubeは幅広い世代に親しまれており、また動画メディアとしては唯一無二の存在であることから、商品・ブランドのプロモーションとして大きな選択肢となります。

    また、YouTubeにて多くのタイアップが行われている理由には、テレビタレントを起用したCMやプロモーションと比べてもリアルな印象を持たれやすい点が挙げられます。YouTuberはそれぞれ独自の路線で活動していることから、ファンはその言葉や感想を強く信頼する傾向にあります。そのYouTuberがおすすめしたら、タイアップ案件だとわかっていても、その人がおすすめするならと試してみたい気持ちになるのです。

    YouTubeを使ってマーケティングを行うには、主に3つの方法があります。

    1.  自社でチャンネルを立ち上げ動画コンテンツを配信する
    2.  YouTube広告を出稿する
    3.  YouTuberに商品やサービスを紹介する動画の制作を依頼する

    YouTuberタイアップはこの3つ目の方法で、企業がYouTuberに依頼して、YouTuberの動画として自社商品やサービスを紹介してもらうプロモーション手法です。

    YouTuberタイアップとは?

    タイアップ動画には、画面左上に「プロモーションを含みます」と注意書きが表示されます。概要欄にも「この動画は〇〇とのタイアップ動画です」と記載され、動画の中でYouTuberがそれぞれの表現方法で商品やサービスを紹介します。

    タイアップ動画は、YouTuberがアップした動画とともにチャンネルのホーム画面に表示され、誰でも視聴できます。
     

    YouTuberタイアップで得られる効果

    ここでは、YouTuberタイアップ動画を活用することで期待できる4つの効果をご紹介します。
     

    1. ブランド・商品・サービスの認知を拡大できる

    次のグラフは、YouTuberのマネジメントを手がけるUUUM株式会社の調査によるものです。

    1. ブランド・商品・サービスの認知を拡大できる

    出典:クリエイター・インフルエンサーによるタイアップ動画 およびTwitter動画広告コンテンツに関する、ブランドリフト効果を検証|uuum

    【ヒカキンVSセイキン】陸上競技場貸し切って2人だけで本気の陸上大会www」というタイアップ動画を調査対象者に視聴してもらったところ、動画を視聴した人の商品認知度が、非視聴者と比較してほぼ3倍に上昇しました。この動画が認知拡大に効果があったことがわかります。

    同調査では、ご紹介した動画以外にも7種類の動画について調査が行われましたが、新商品などで認知度の低いものほど、動画を通して飛躍的に認知度が高まる結果となりました。
     

    2. 広告色を薄め購買意欲を自然に喚起できる

    動画の視聴前や視聴中に、強制的に割り込んでくる動画広告は、視聴者に忌避される傾向があります。一方で、YouTuberが制作する動画は親近感があり、広告に比べてユーザーの興味を引きやすいのがメリットです。
    UUUM社の調査結果では、認知度が高まっただけでなく、興味・関心や購買意向の面でも、非視聴者に比べて視聴者の数値のほうが高くなっていました。

    その理由として、視聴者がYouTube動画やInstagramのクリエイターに対して「信望性」(親しみや共感)を抱いていることがあげられます。

    2. 広告色を薄め購買意欲を自然に喚起できる

    出典:UUUM、株式会社電通と共同で「生活者のインフルエンサー受容性調査」を実施 ~インフルエンサーは「信望性」に立脚し、新たな情報ポジションを形成~

    上のグラフは、UUUM社と株式会社電通が共同で行った、インフルエンサーがどれだけ生活者に受け入れられているかを調査した結果です。縦軸が「信頼性」を、横軸が親しみや共感を意味する「信望性」を表しています。新聞や、テレビ・新聞などの公式サイトは社会的に広く認知されているのに対し、「信望性」は低いことが特徴的です。一方、動画やInstagramのクリエイターは、「信望性」が高いだけでなく、「信頼性」も高くなっています。

    YouTuberは視聴者にとって親しみを感じ、共感できる存在であるだけでなく、「本音を聞かせてくれる」などの面で高い信頼性のある存在といえます。
     

    3. ターゲットを絞った訴求ができる

    人気YouTuberはターゲット層を絞り込んで動画配信を行っています。また、継続して動画を見てもらうために、一貫性のある投稿を続けています。

    そのため、自社の商品やサービスのターゲット層と属性が一致する層をフォロワーに持つYouTuberを見つけて、動画の制作を依頼すれば、ターゲットに対して効果的に訴求できます。
     

    4. 長期的に訴求できる

    動画広告は、配信期間が過ぎると配信がストップします。一方で、タイアップ動画はYouTuberが動画を削除しない限り、チャンネルに残り続けます。配信後、時間が経過した動画であっても、フォロワーがさかのぼって視聴してくれる可能性があり、長期的な訴求が可能です。

     

    YouTuberタイアップ手順:YouTuberへの依頼

    2022年10月のGoogle の発表では、日本で登録者10万人以上のYouTubeチャンネルは7,700以上もあります。多種多様なYouTuberの中から、自社に合ったYouTuberを探すには、いくつかの方法があります。

    なお、タイアップ依頼の費用については明確な相場があるわけではありませんが、大まかに「チャンネル登録者数×2~4円」とみるといいでしょう。
     

    YouTuberマッチングプラットフォームを利用する

    マッチングプラットフォームは、登録しているYouTuberとタイアップを希望する企業を仲介するプラットフォームです。

    YouTuberのジャンル、チャンネル登録者数やフォロワーの傾向、予算などの条件をもとに、条件に合ったYouTuberを探せます。
     

    キャスティング会社・代理店を利用する

    選定から依頼、スケジュール調整や料金交渉、著作権など諸権利の確認から配信後の効果検証までの業務を一貫して任せることができます。

    その分、タイアップ費用は他の方法に比べて高くなる傾向があります。
     

    YouTuber事務所を利用する

    動画の概要欄に連絡先として所属事務所を記載しているYouTuberもいます。彼らはマネジメントを事務所に依頼しており、仕事の依頼や交渉は窓口である事務所を通して行います。

    YouTuberの事務所に連絡すると、所属するYouTuberの中から条件に合う人を選んでくれます。
     

    YouTuber個人に連絡する

    概要欄の連絡先が個人のメールアドレスやSNSなどのアカウントになっている場合は、事務所に所属していないYouTuberである可能性があります。このような場合は、直接YouTuberと交渉できるため、タイアップ費用を抑えられる可能性があります。

    ただし、YouTuberの選定から依頼、料金交渉から効果測定まですべて自社で行う必要があります。
     

    YouTuberタイアップ手順:動画制作の流れ

    YouTuberタイアップの企画立案から依頼、動画制作までの大まかな流れについて解説します。

    1.  目標を設定する
      まずは、プロモーションの目標を決めます。「商品認知を高める」などのあいまいな目標ではなく、インプレッションのクリック率や再生時間、ウェブサイトへのアクセス率など、目標達成のためにどのようなデータが必要なのかを考え、計測方法・期限とあわせて設定します。
    2.  ターゲットを見極める
      ターゲットの属性や興味・関心、行動様式を掘り下げ、言語化します。自社の商品やサービスは誰の、どのような課題を解決するのかを考え、動画を視聴してほしいターゲットを見極めることが重要です。
      もちろん、YouTuberにタイアップを依頼する特性から、普段自社で実施しているプロモーションのターゲットとは異なるペルソナを設定する必要があります。
    3.  ターゲットに合ったYouTuberを選定する
      プロモーションしたい商品やサービスと世界観が一致し、自社のターゲットとフォロワー層が重なるYouTuberはどんな人かを検討します。人気YouTuberは料金も高額になるため、予算の関係で依頼が難しいこともありますが、ここでイメージを固めておくと、YouTuber事務所やキャスティング会社に依頼する際にも希望が伝えやすくなります。
    4.  YouTuberと協力して効果的なコンテンツを作成する
      YouTuberにコンタクトを取り、希望を伝えます。商品やサービスを体験してもらい、商品開発の背景やブランドの理念などもYouTuberと共有しましょう。
      なお、コンテンツ制作においてどの程度コントロールするかは慎重に見極める必要があります。あまり口出ししすぎると、普段そのYouTuberを見ているファンからするとつまらない動画になってしまう可能性があります。ある程度自由に任せると、そのYouTuberのコンテンツ制作能力を発揮してもらえる可能性がありますが、企画や理念に反した内容になってしまっては元も子もありません。相手がタイアップ経験のあるYouTuberの場合は、相談してみるのもいいでしょう。
    5.  結果を測定する
      あらかじめ設定した期限になったら、目標を達成できたかどうか、結果を分析し、次に向けて改善策を検討します。

     

    YouTuber・YouTubeチャンネル 企業タイアップ最新事例10

    YouTuberやYouTubeチャンネルと、さまざまな業界の企業タイアップの最新事例を紹介します。
     

    1. Amazon

    【対決】Amazonでメンバーが大暴走!?学校の社会科見学中に先生にバレずに遊んでみた!!

    この動画は、AmazonがYouTubeチャンネルのボンボンTVとタイアップし、Amazonのデリバリーステーションを紹介したものです。公開後1か月で21万回視聴されています。

    ボンボンTVは講談社がUUUM社と共同運営している、小中高生やファミリーをターゲットとするYouTubeチャンネル。チャンネル登録者は2024年12月現在255万人です。

    動画では、普段は見ることができないAmazonのデリバリーセンターの内部や、どのような人が働いているかが楽しみながら伝えられています。
     

    2. Adobe

    iPadでのPDF編集|amity_senseiのAcrobat活用術【YouTuberタイアップ #1】 ー アドビ公式

    AdobeはAdobe Document Cloud JPというチャンネルを運営しています。このチャンネルではYouTuberとタイアップして、Acrobatの機能を紹介する動画をシリーズで配信しています。

    この動画は、iPad YouTuberのamity_senseiとのタイアップ動画です。iPadの利用法をさまざまな角度から紹介するamity_senseiのチャンネルは、登録者数が36万人(2024年12月現在)を超える人気チャンネルです。動画の中でiPadでのAcrobatの便利な使い方がわかりやすく紹介されています。
     

    3. 戸板女子短期大学

    【大食い】超十代メンバーが女子大の学食全メニュー制覇に挑戦!完食できたのか!?(超十代)

    戸板女子短期大学は、YouTube公式チャンネルや学生が主体的に作成する「カフェテリア企画」など、YouTubeを活用して大学のリアルを10代に知ってもらおうと、積極的な発信を続けている大学です。その戸板女子短期大学が、超十代チャンネルとタイアップした動画です。

    超十代チャンネルは、モデルやタレントなどさまざまな分野で活躍する10代が、人気の企画にチャレンジするYouTubeチャンネルで、38万人(2024年12月現在)の登録者がいます。

    戸板女子短期大学は、2022年11月に開催されたTOITA FES2022に超十代メンバーを招き、「戸板女子短期大学と超十代チャンネルのコラボ企画」を行いました。学食の雰囲気や学食メニューが伝わる楽しい動画になっています。
     

    4. UCC上島珈琲株式会社

    【丁寧な暮らし】ほっと一息カフェタイム

    UCC上島珈琲ではコーヒーを一杯ずつ抽出できるコーヒーマシンであるドリップポッドを、業務用・家庭用の両方で販売しています。おいしいコーヒーが飲めるドリップポッドの認知を広げるマーケティング活動の一環として、YouTuberとのタイアップを行ったひとつがこの動画です。

    暮らし方研究家としてシンプルなライフスタイルを提案しているmuji seikatsuさんは、2024年12月現在の登録者が5.9万人のYouTuberです。

    新生児と一緒に生活する中で、音が静かなUCC上島珈琲のドリップポッドを利用してリラックスできるひと時を、静かな音楽とともに紹介しています。
     

    5. KDDI Digital Life株式会社(povo2.0)

    衝撃の基本料金0円!povo2.0を使ってみてのメリット・デメリット

    auの格安プランのpovo2.0は基本料金0円で、スマホ料金を安くしたいユーザーに向けてプロモーションを行っています。これは家電レビューで人気のYouTuber・ブロガーカズさんとのタイアップ動画です。

    カズチャンネルは家電やアウトドア用品のレビューを中心に配信されており、2024年12月現在、登録者数183万人の人気チャンネルです。タイアップ案件も多く投稿されており、メリットだけでなくデメリットもきちんと伝えているのが特徴です。

    この動画では「2台目のスマホとして使う」という観点からレビューされており、ターゲットを絞ることで効果的な訴求を実現しています。
     

    6. スーパードライ(アサヒビール株式会社)

    高級超巨大マグロさばいて海鮮丼と刺身の舟盛り作ったら美味すぎて気絶…【ヒカキン×きまぐれクック コラボ】

    アサヒスーパードライは発売から36年目を迎えた2022年、フルリニューアルが行われました。それに合わせて、総勢50組のYouTuberとコラボレーションを実施。エンタメ系やトレーニング系など、幅広い動画を配信しています。

    この動画は、チャンネル登録者数1,100万人に上るYouTuberのHIKAKINさんが、魚をさばく動画で人気の「きまぐれクック」さんとコラボした動画です。投稿から9か月間で745万回再生されました。

    冒頭で商品の説明とタイアップ企画であることを説明し、番組中にもスーパードライを楽しむ場面があります。それ以外は広告色が薄く、HIKAKINさんが普段投稿している動画に近い演出法がとられており、タイアップ動画であることを意識させない作りになっています。

     

    7. 株式会社モンドデザイン

    【タイヤ再利用】レクサス納車から1年、タイヤの減りが早すぎてふと思った。タイヤが廃棄になるとどうなるのか。シール SEAL

    株式会社モンドデザインは、廃材を素材にしてバッグや服飾雑貨を制作・販売している企業です。インフルエンサーマーケティングが注目され始めた頃から積極的に取り入れており、Instagramのタイアップ広告を配信するなどしていました。

    株式会社モンドデザインでは、YouTuberタイアップでもプロモーション効果が高そうだと見込み、さまざまなYouTuberとタイアップを実施しています。特に効果が高かったのが、登録者数14.9万人(2024年12月現在)の「まさるTV 車チャンネル」とのタイアップで、動画からの流入がかなり多く、タイアップ動画からブランドを好きになってくれる方もいたとのことです。
     

    8. タカラトミー

    リカちゃんが動いた~><感謝のサプライズ♪リカちゃん パシャっとめちゃばえ メイクパクト♡himawari-CH

    日本を代表するおもちゃメーカーであるタカラトミーが、リカちゃん人形のプロモーションを依頼した動画です。

    動画を投稿しているのは、2024年12月現在で366万人の登録者を持つ「HIMAWARIちゃんねる」。姉妹がさまざまな商品や体験を伝える内容で、ファミリー向けに高い人気を誇ります。

    動画内容はリカちゃん人形で遊ぶ要素をユニークにまとめており、素直で楽しそうなりアクションが高いプロモーション効果を生んでいると考えられます。タカラトミーとは特に親和性の高いタイアップだといえるでしょう。
     

    9. ahamo(NTTドコモ)

    Boom / Team ahamo(天宮こころ/橘ひなの/アルス・アルマル/夏色まつり/尾丸ポルカ)【GIGA MASH PROJECT】

    一見すると商品やサービスについて特にプロモーションしていなくても、タイアップ先のYouTuberの色を全面に出すことでプロモーション効果を高められることもあります。NTTドコモが実施している携帯電話のプラン「ahamo」では、大手VTuber(バーチャルYouTuber)事務所3社から頭文字で「ahamo」を作れるメンバー5人を集め、「ギガマッシュプロジェクト」を実施。さまざまなキャンペーンを展開しています。

    このプロジェクトでは、普段は集まることのない5人がユニットを組んだこと、オリジナルの楽曲を制作したこと、YouTubeのストリーム配信にてライブを実施したことなど、ahamoの宣伝というよりはahamoの名前で新しいVTuberプロジェクトを立ち上げたという形に。この新コンテンツはファンに受け入れられ、大きな反響を生んでいます。

    また、楽曲の振り付けの3Dモーションデータを配布することで、他のVTuberがプロジェクトへ簡単に参加できるようにし、YouTubeショートでの拡散性も高めるなど「コンテンツ力」を重視したプロモーションを行っています。
     

    10. 株式会社アチーブ

    最近ちょっと顔が変わってしまった件について・・・/まあたその「ほぼメインチャンネル」

    コスメなどの実際の使用感が気になる商品は、YouTuberタイアップによる効果が特に高いといえるでしょう。株式会社アチーブでは、二重まぶた形成用の「ルドゥーブル」のプロモーションのために、コスメに関してのコンテンツを多く発信している「まあたその「ほぼメインチャンネル」」に依頼しました。

    2024年12月時点で登録者124万人を誇り、その影響力の高さはいうまでもありません。動画では一重まぶたがしっかりと二重まぶたになる様子がわかるようになっており、商品について説明どおりの効果があるのか気になる人に十分な納得感を与えているといえます。
     

    YouTuberタイアップの注意点

    YouTuberとのタイアップを行う場合には、次の点に注意してください。

    • 信頼できるYouTuberに依頼する
    • YouTuberにクリエイティブの自由を与える
    • キャンペーン時期から逆算して早めにスケジュールを立てる
    • PDCAを回しながら改善を重ねる

     

    信頼できるYouTuberに依頼する

    YouTuberを選定する際に、ひとつの目安となるのがチャンネル登録者数や「いいね」の数です。しかし、なかには偽りのフォロワーや「いいね」をお金で買っているYouTuberも存在します。

    フォロワーをお金で買うようなYouTuberとのタイアップは、企業にとって悪影響となるため、YouTuberの選定は慎重に行う必要があります。事務所に所属していないYouTuberへ直接依頼する場合は特に注意しましょう。
     

    YouTuberにクリエイティブの自由を与える

    企業がYouTuberに依頼する場合のよくある失敗例として、自社商品やサービスの紹介など、企業が実現したいことをYouTuberに押し付けてしまうことがあげられます。

    YouTuberは独自の世界観や視点で動画を制作しているため、いつもYouTuberが制作している動画の雰囲気と異なる動画は、すぐにフォロワーに気付かれてしまい、離脱につながりやすくなります。

    YouTuberを信頼し、自由に動画を制作してもらうことが、YouTuberとのより良い関係構築につながります。
     

    キャンペーン時期から逆算して早めにスケジュールを立てる

    自社でキャンペーンを企画する場合は、インフルエンサー探しや動画制作に想定より時間がかかるケースがあります。新商品の発売やクリスマスや入学などのイベント時期から逆算し、余裕を持ってスケジューリングしましょう。

    はじめての依頼には、代理店の利用もおすすめです。
     

    PDCAを回しながら改善を重ねる

    1回だけの企画では、実際にどれだけ効果があったのか、評価は難しいものです。何度か企画を積み重ね、数字を比較することによって、評価すべき点や改善点が見えてきます。

    YouTuberとのタイアップを行う際は、複数回の企画を立て、PDCAを回しながら進めていきましょう。 
     

    YouTuberタイアップでユーザーを惹きつける動画を配信しよう

    YouTuberタイアップは、YouTuberの影響力を借りてプロモーションを行う手法です。YouTuberとフォロワーは深い信頼関係で結ばれており、フォロワーはYouTuberの動画をいつも見ています。そのため、YouTuberが普段と違うテイストの動画を投稿すると、フォロワーはすぐに気付くでしょう。

    YouTuberタイアップでは広告色の強い動画を避け、YouTuberのクリエイティブセンスを信じて、一緒に動画作りに取り組むのがポイントです。

    自社にマッチするYouTuberが見つかったら、長期的にブランドアンバサダーとして活躍してもらうことでイメージが定着し、更なる成果が期待できるでしょう。

    HubSpotではこの他にもマーケティングやセールスに役立つ資料を無料で公開していますので、ぜひこちらからご覧ください。

     

    YouTubeマーケティング完全ガイド

    関連記事

    チャネルの拡大を目指す30日間のロードマップ