【Facebook広告】フォーマット・配置の種類や特徴・選ぶ際の5つのポイント

ダウンロード: Facebook広告完全無料ガイド
水落 絵理香(みずおち えりか)
水落 絵理香(みずおち えりか)

最終更新日:

公開日:

世界最大級のSNSであるFacebook(フェイスブック)は、全世界の月間アクティブユーザー数が30億人にものぼります(2023年12月公表)。日本国内でもユーザー数は多く、実名登録制であることから広告のターゲティング機能では高い精度を誇ります。

【Facebook広告】フォーマット・配置の種類や特徴・選ぶ際の5つのポイント

基礎と事例を解説!Facebook広告完全ガイド 2021年度版

このガイドではFacebook広告の目的やメリットだけではなく、広告の構造や料金体系、関連ツールなどについて詳しく解説しています。ぜひご活用ください。

  • Facebook広告の目的とメリット
  • 広告の種類や料金体系
  • わかりやすい出稿方法
  • Facebook広告の活用事例

    今すぐダウンロードする

    全てのフィールドが必須です。

    ダウンロードの準備ができました

    下記のボタンよりダウンロードいただけます。

    広告活用により高いマーケティング効果が期待できるFacebookですが、いざ運用しようとなると、選択できる広告の種類が多く難しく感じてしまうかもしれません。

    本記事では、初めてFacebook広告を触ってみるという方に向け、Facebook広告で重要となるフォーマットの種類、配置の種類について詳しく解説します。

    Facebook広告の種類を押さえるためのポイント

    「Facebook広告の種類」といったとき、主に指すのは「フォーマットの種類」と「配置の種類」です。

    フォーマットの種類はシンプルで、広告のクリエイティブとして画像を使うのか、動画を使うのか、それとも画像複数枚を横並びにするカルーセルを使うのかということを指します。

    配置とは、Facebookのどこに広告が表示されるのかを示す用語です。最も目にする機会が多いのは、他のユーザーの投稿の間に挟まって流れてくる「フィード」でしょう。他には、Facebook内検索結果画面や、動画再生前や再生中に挿入されるインストリームなどがあります。

    Facebook広告では、フォーマットの種類と配置の種類から選択し、任意の場所に広告を配信していくことになります。例えば、「画像」広告をフィードと検索結果画面に、「動画」広告をインストリームに、といったように設定します。

    Facebook広告の種類を押さえるためのポイント

    ただ、最初は難しく考える必要はありません。Facebook広告では自動配置も選択でき、シンプルな画像広告だけを使って手軽に配信することもできます。自動配置ではFacebook広告の入札システムが最適な配置へ適量の配信を行うため、費用対効果も十分に見込めます。

    なお本記事では、CTA(Call To Action:行動喚起)の種類についても解説しています。

    CTAとは「詳しくはこちら」「今すぐダウンロード」などユーザーの行動を後押しする文言を指し、Facebook広告では複数のパターンから設定できます。
     

    Facebook広告のフォーマットの種類は4つ

    Facebook広告で利用できる、主要なフォーマットを4つご紹介します。

    1.  画像広告
    2.  動画広告
    3.  カルーセル広告
    4.  コレクション広告

    参考: Facebook広告ガイド: 広告形式の仕様と推奨事項
     

    1. 画像広告

    もっとも一般的なFacebook広告は、「画像広告」です。画像やバナーで商品のイメージを伝えられるため、飲食、アパレル、小売などさまざまな業界に適したフォーマットといえます。

    画像の印象や挿入するテキストがクリック率に影響するため、魅力的な画像を使用し、画像やテキストのクリエイティブ推奨事項を守って作成するとよいでしょう。

    1. 画像広告

    出典:Facebook広告ガイド > 画像

    写真広告のクリエイティブ推奨事項については、下記の記事を参考にしてください。

     

    2. 動画広告

    「Facebook動画広告」は、画面に広告が表示されると動画が自動再生され、静止画像よりも多くの情報をユーザーへ届けられるのが特徴です。商品やサービスについてストーリー性をもって表現できるため、ブランドイメージをよりリアルに伝えられます。

    動画の長さは1秒∼241分まで対応可能ですが、Facebook公式では、動画を最後まで閲覧してもらうために15秒以内に収めることが推奨されています。

    2. 動画広告

    出典:Facebook広告ガイド - 動画広告

    動画広告の詳細については、下記の記事を参考にしてください。

     

    3. カルーセル広告

    「Facebookカルーセル広告」は、1つの広告で最大10点の画像や動画を表示し、それぞれに異なるリンクを設定できる広告です。

    1つのプロモーションを多角的に見せたり、複数の商品を紹介したりなど、ストーリー仕立ての訴求ができます。

    3. カルーセル広告

    出典:Messenger広告 > カルーセル

    カルーセル広告の詳細については、下記の記事で紹介しています。

     

    4. コレクション広告

    商品点数の多いECサイトなどの場合、商品をカタログのように表示できる「Facebookコレクション広告」がおすすめです。

    コレクション広告では、カバー画像またはカバー動画の下に商品が3点表示されます。コレクション広告をタップすると、「インスタントエクスペリエンス」というFacebook内ランディングページがフルスクリーンで表示される仕組みです。

    インスタントエクスペリエンスは複数の画像、動画、テキストを組み合わせて作る簡易的なランディングページのようなもので、テンプレートから簡単に作ることができます

    4. コレクション広告

    出典:Facebook広告ガイド > コレクション
     

    Facebook広告の配置の種類一覧

    Facebook広告における配置とは、記事冒頭で解説したように、広告を表示させる位置のことです。Facebook広告で利用できる配置の種類は以下のとおりです。

    • Facebookフィード
    • Facebook動画フィード
    • Facebook右側広告枠
    • Facebookインストリーム動画
    • Facebook Marketplace
    • Facebook上の検索結果
    • Facebookストーリーズ
    • Facebookリール
    • Facebookリール広告
    • Facebookビジネス発見

    広告フォーマットによって選択できる配置は異なるため、作成の際には、Facebook広告ガイド - Meta for Businessの「配置」のドロップダウンリストで確認しましょう。

    Facebook広告の配置の種類一覧

    Facebook広告の各配置の特徴について、1つずつ解説します。
     

    Facebookフィード

    Facebookのホームページ中央に表示される「Facebookフィード」は、登録している友達・グループ・ページ・広告主の最新の投稿が表示される場所です。

    一般の投稿の間に表示されるため、自然と目につきやすく、ブランドの認知度アップに適した配置です。
     

    Facebook動画フィード

    Facebookフィード上で動画をタップすると、フィードのうち動画だけを閲覧できる動画フィードに移動します。ここでも、フィードと同じように広告が表示されます。
     

    Facebook右側広告枠

    「Facebook右側広告枠」はデスクトップ専用の広告フォーマットで、各ページの右側の枠に表示されます。

    画面をスクロールしても追従されるため、視覚に入りやすい配置です。キャンペーンやお得情報などを配信したい時におすすめです。

    Facebook右側広告枠

     

    Facebookインストリーム動画

    インストリーム動画とは、ユーザーが再生している動画の途中や始まる前に配信される動画広告です。

    「Facebookインストリーム動画」では、5秒∼10分の動画を使用できます。動画で訴求できるため、商品のPRやアプリなどの広告として活用するとよいでしょう。
     

    Facebook Marketplace

    「Facebook Marketplace」はFacebookのストア機能です。アイテムを探して購入するための場所であるため、ショッピングに積極的なユーザーにリーチできます。
     

    Facebook上の検索結果

    ユーザーがFacebook上で検索をした際に、検索結果一覧の上部や目立つ位置に広告を表示します。特定の商品やサービスの販売を促進したい場合に役立ちます。
     

    Facebookストーリーズ

    1日限定で消失するコンテンツを楽しむストーリーズでも、広告を掲載可能です。

    動画広告が適していますが、画像広告を工夫してユーザーとのインタラクティブなコミュニケーションを設計することもできます
     

    Facebookリール

    縦型の短尺動画を楽しむリールでも、動画広告および画像広告を掲載できます。

    リールでは画面いっぱいにコンテンツが表示されるため、インパクトの強い映像や写真で一気に引き込む仕掛けを作るのが有効です。
     

    Facebookリール広告

    名称としては少しわかりにくいですが、Facebook広告の配置としてはリールの他に「リール広告」があります。

    動画を使う場合、リールではオーガニックなリール投稿の合間に広告が挿入されますが、リール広告ではリールが最後まで再生されてループされるときに挿入されます。リールにおける動画広告の長さに制限はない一方で、リール広告における動画広告の長さは4~15秒です。

    画像を使う場合、リールでは動画と同様に表示されますが、リール広告ではオーガニックなリールの冒頭で画面下部や上部に小さく広告が表示されます。
     

    Facebookビジネス発見

    ビジネス発見は、興味関心を持っているビジネスのコンテンツが表示される機能です。ここでは通常のフィードと同じように広告が表示されます。
     

    Facebook広告の掲載目的で選ぶCTA(行動喚起)の種類

    Facebook広告では、広告掲載の目的に合わせて、行動喚起のためのコールトゥアクション(CTA)ボタンを設置できます。

    Facebook広告ガイドページで広告掲載の目的を選択すると、利用可能なコールトゥアクション(CTA)が表示されます。

    Facebook広告の掲載目的で選ぶCTA(行動喚起)の種類

    例えば、目的が「認知度アップ」の場合のCTAは、以下から選択できます。

    • 申し込む
    • 予約する
    • 詳しくはこちら
    • メッセージを送信
    • 購入する
    • もっと見る
    • WhatsAppメッセージを送信
    • 見積もり
    • 登録する
    • 注文する
    • 聴く
    • カメラで試す
    • 応募する
    • フォローする
    • ダウンロード
    • グループを探す
    • お問い合わせ
    • 道順を表示
    • ダイヤルコード
    • 通話を発信
    • 上映時間を表示

     

    Facebook広告の種類を選ぶ際の5つのポイント

    Facebook広告には多数のフォーマットや配置があり、どの広告を利用すべきか迷っている方も多いでしょう。

    本章では、紹介したい商品・サービス・ビジネスなどに最適なFacebook広告の種類の選び方・選ぶ際の5つのポイントをご紹介します。
     

    1. キャンペーンの目的・ターゲット層を明確にする

    広告キャンペーンの運用を始める前に、まずはキャンペーンの目的を明確にしましょう。例えば、「ブランドの認知度アップ」「Webサイトのコンバージョンの促進」「開催予定のイベントの集客」「実店舗への来店者数の増加」といった内容です。

    目的がブランドの認知度アップであれば、ブランドを知らない人やこれから増やしたいターゲット層の、年齢・性別・職業・趣向などを想定する必要があります。

    なお、Facebookの年齢別の利用率は30代と40代が最も多いため、ターゲットが10代∼20代であれば、若年層の利用者の多いInstagram広告との連動も検討するとよいでしょう。

    ターゲティングに関する詳細は、こちらの記事で解説しています。

     

    2. ターゲットにリーチできるフォーマットや配置を選ぶ

    キャンペーンの目的やターゲット層を確認できたら、そのターゲットにリーチできるフォーマットや配置を選びましょう。

    例えば、スポーツ用品やアウトドア関連商品などの商材のフォーマットは、動画広告やストーリーズ広告で動きのある訴求をすると効果的です。

    配置で悩んだ時は、デフォルトの「自動配置」がおすすめです。自動配置とは、Facebookと連携したプラットフォーム(Facebook、Instagram、Messenger、Audience Network)の中から、広告効果が最大化する配置を機械学習で予測する機能です。

    使用する広告の種類を前提にしてキャンペーンの目的を考えるのではなく、自社のマーケティングのニーズを踏まえて広告を作成しましょう。
     

    3. キャンペーンごとに広告の種類を変えることも検討する

    すべてのキャンペーンに同じ種類の広告を用いるのではなく、キャンペーンの目的に合わせて最適な種類を検討してみてください。さまざまな種類の広告とキャンペーンの組み合わせを試し、オーディエンスに合わせて広告戦略を最適化しましょう。

    また、競合他社やベンチマーク企業がどのような広告を出しているかを研究することも大切です。競合調査に役立つ「Facebook広告ライブラリ」については、こちらの記事でご紹介しています。

     

    4. Instagram広告との併用も検討する

    Facebook広告を設定する際、Meta社が運営する広告プラットフォームを横断的に運用できる広告マネージャを使用するため、必然的にInstagram広告の設定も目に入ります。他にはMessenger広告や、Meta社と連携するモバイルアプリに広告を配信できるオーディエンスネットワークもあります。

    広告の設定時に配置をFacebookのみにすればFacebook広告の配信となりますが、Instagramやその他の配置もあわせて検討してみましょう。

    特にInstagramは配置がFacebookと似ているため、同じクリエイティブで効果的に配信ができます。
     

    5. 予算にあわせてクリエイティブ・配置を選択する

    Facebook広告運用のための予算には限りがあり、潤沢になんでも試せるわけではないでしょう。まずは予算にあわせてクリエイティブを絞り、細かく設定を変えながら成果が出るパターンを探ってみてください。クリエイティブを用意するだけでも予算が必要となるため、バナーだけに絞る、動画だけに絞るなどの選択肢があります。また、通常のFacebookページも運用しているなら、オーガニック投稿をそのままクリエイティブとして使うこともできます。

    配置の選択もいろいろ試してみましょう。予算、配置、オーディエンスを入力するとどの程度の配信効果が得られるのかが表示されるため、それを見て配置を絞ったり、オーディエンスを狭くしたりといった調整ができます。
     

    Facebook広告の費用はどのくらい必要?

    Facebook広告ではフォーマットや配置をどのように選ぶかが重要となりますが、費用対効果を考える上ではどのくらいの費用が必要になるか把握することも重要です。

    Facebook広告では、各ユーザーのアカウントに広告を配信するタイミングでオークションが実施されます。このとき、ユーザーの属性が40代男性会社員管理職だった場合、このターゲティングに近い設定で出稿した複数の広告が名乗りを挙げます。ユーザーとの親和性、クリエイティブの品質、入札金額などから審査され、勝った広告が表示されます。

    Facebook広告では、オークションに勝利して初めて、費用が発生します

    課金の方式は主に3つで、1,000表示ごとに1回の課金が行われる「インプレッション課金(CPM)」、1回の広告クリックごとに課金が行われる「クリック課金(CPC)」、動画が15秒再生されるごとに課金される「Thruplay」があります。

    費用を具体的にいくらかければ成果が出やすくなるかは、業態や自社が狙いたいマーケットの規模にもよります。詳しくは以下コラムにてまとめていますので、ぜひあわせてご覧ください。

     

    目的に合わせて最適なFacebook広告の種類を選定しよう

    Facebook広告には「写真広告」「動画広告」「ストーリーズ広告」などのフォーマットがあり、掲載する配置をフィード・発見タブ・広告枠などから選択できます。

    広告の種類によって、ユーザーに与える印象やリーチしやすいターゲット層が異なるため、キャンペーンの目的に合わせて最適なFacebook広告の種類を選定しましょう。

    Facebook広告の運用をこれから始めようと考えている方は、こちらの記事も合わせてご覧ください。

    HubSpotではこの他にもマーケティングやセールスに役立つ資料を無料で公開していますので、ぜひこちらからご覧ください。

     

    基礎と事例を解説!Facebook広告完全ガイド

    トピック: Facebook広告

    関連記事

    Facebook広告の種類・費用・メリット、出稿方法、成功事例を解説